PANTHERELLA(パンセレラ)
PANTHERELLA(パンセレラ)は、1940年創業の英国のソックスメーカーです。
世界的に評価の高い同ブランドのソックスは、一流のテーラーやブランド店舗、百貨店で取り扱われており、日本でもロングホーズを愛用するファンが多数います。
▼「PANTHERELLA(パンセレラ)」取り扱いSHOP▼
・UKism(ユーケーイズム)
・BEYES(バイズ)
PARABOOT(パラブーツ)
PARABOOT(パラブーツ)は、レミー・リシャールボンヴェールによって1919年に創業されたフランスのシューズ・メーカーです。
そのブランド名は、ブラジルPARA港から直輸入された天然ラテックスを使用したラバーソールの靴を生産したことに由来し、ソールも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカーといわれています。
ダブルステッチが特徴的なノルウェイジャン製法の靴は、高い防水性と最高の履心地を実現し、ビジネス、カジュアルを問わない汎用性も魅力です。
▼「PARABOOT(パラブーツ)」取り扱いSHOP▼
・高島屋オンラインショップ「e百貨店」
・BEYES(バイズ)
PASOTTI(パソッティ)
PASOTTI(パソッティ)は、1956年創業の傘専門ファクトリーブランドです。
高い職人技術と徹底した品質管理によって、ヨーロッパの有名ブランドのOEMアンブレラを数々請け負ってきた実力派ファクトリーです。
▼「PASOTTI(パソッティ)」取り扱いSHOP▼
・ブラウデザイン
PEERLESS(ピールレス)
PEERLESS(ピールレス)は、1940年創業のレザーアイテムと防寒衣料を生産するカナダのメーカーです。
専門的なワークウェアも手がけており、軍隊や警察、航空会社などへの納入実績もあります。
▼「PEERLESS(ピールレス)」取り扱いSHOP▼
・BEYES(バイズ)
PENGUIN(ペンギン)
PENGUIN(ペンギン)は、アメリカのゴルフウェアブランドMunsingwear(マンシングウェア)が提案するハイエンドなスポーツカジュアルブランドです。
用途をスポーツに限定することなく、トラディショナルな中にもユーモアのあるデザインを採用し、人気を博しています。
▼「PENGUIN(ペンギン)」取り扱いSHOP▼
・ZEEL
PERMANENT VACATION(パーマネント・ヴァケーション)
PERMANENT VACATION(パーマネント・ヴァケーション)は、フランス人デザイナーのジュリアン(Julian)が立ち上げたファッションブランドです。
凝った刺繍やプリントのシャツがメインアイテムで、近年 日本の人気セレクトショップで取り扱われるようになりました。
ジム・ジャームッシュ監督の同名映画がブランド名の由来。
▼「PERMANENT VACATION(パーマネント・ヴァケーション)」取り扱いSHOP▼
・BEYES(バイズ)
PERONI(ペローニ)
PERONI(ペローニ)は、革職人の息子ペローニ兄弟が1956年に始めた工房がそのブランドの始まりです。
このブランドが作るレザーグッズの中でも縫い目のない独特のコインケースが特に有名で、ペローニの名を知らなくともこのコインケースを見たことのある人は非常に多いのではないでしょうか。
▼「PERONI(ペローニ)」取り扱いSHOP▼
・All Aboutスタイルストア
・ZEEL
PETAR PETROV(ペーター・ペトロフ)
PETAR PETROV(ペーター・ペトロフ)は、WENDY&JIM、RAF SIMONSの元で経験を積み舞台衣装も手掛けるブルガリア人デザイナーPETAR PETROVのコレクションブランドです。
海外のみならず日本のセレクトショップでも取り扱いがあり、徐々にその評価は高まっています。
▼「PETAR PETROV(ペーター・ペトロフ)」取り扱いSHOP▼
・ZOZOTOWN(ゾゾタウン)・セレクトショップ マナマナ
PIERRE-HENRI MATTOUT(ピエール・アンリ・マトゥ)
PIERRE-HENRI MATTOUT(ピエール・アンリ・マトゥ)はフランス生まれのファッションデザイナーで、キャシャレル、クリスチャン・ディオールなどでファッションのキャリアを積んだ後、1998年に自信の名を冠したオリジナルブランドをスタートさせました。
フレンチトラッドをベースに遊び心溢れるコレクションを展開しています。
▼「PIERRE-HENRI MATTOUT(ピエール・アンリ・マトゥ)」取り扱いSHOP▼
・BEYES(バイズ)
POKIT(ポキット)
POKIT(ポキット)は、1999年にバイオード&クレア・オデュオールによって設立されたバッグブランドです。
アメリカの建築家バックミンスター・フラーによって考案されたドーム状建築物「ジオデシック・ドーム」に影響を受けてデザインされたといわれるカプセル型のショルダーバッグが話題となり、一躍人気ブランドとなりました。
▼「POKIT(ポキット)」取り扱いSHOP▼
・Warternavy
PORTER(ポーター)
PORTER(ポーター)は、1962年から展開がスタートした吉田カバンのメインブランドです。
レザー、キャンバス、ナイロン、その他オリジナル素材を用いて作られるカバンは、機能的であると同時にその時代のファッションに上手く溶け込むデザインで、多くの人々に支持されています。
リーズナブルな価格設定も魅力の一つ。
▼「PORTER(ポーター)」取り扱いSHOP▼
・GALLERIA
PYJAMA CLOTHING(ピジャマ・クロージング)
PYJAMA CLOTHING(ピジャマ・クロージング)は、高級肌着を扱う1908年創業のアンダーウェアブランドです。
マルタン・マルジェラなど多くのデザイナーズブランドのカットソー製造を請け負うファクトリーとしても有名です。
着心地の良さ、豊富なバリエーション展開で、日本でも大人気のブランド。
▼「PYJAMA CLOTHING(ピジャマ・クロージング)」取り扱いSHOP▼
・BEYES(バイズ)
PYRENEX(ピレネックス)
PYRENEX(ピレネックス)は、ダウンとフェザーの取引専門会社Etablissements Crabosが1968年に設立したダウン関連アイテムの加工メーカーです。
中身にダウンやフェザーを使用したキルト、枕、ジャケット、寝袋などを製造し、その大半をアメリカを中心として世界中に輸出しています。
日本で大人気のMONCLER(モンクレール)のダウンジャケットも実はこのPYRENEX(ピレネックス)社が請け負っています。
▼「PYRENEX(ピレネックス)」取り扱いSHOP▼
・CONCEPT